
京都ちきゅう村

池坊花展告知

京都さくらよさこい
オリジナルコンテンツを
活用する
弊社では地元のリソースを活かして、
それらを活用・マッチングさせる
ビジネスを行ってきました。
大学のまちとして大学生の活用、
お茶・お花などの伝統文化のコンテンツ化、
あるいは教育施設を利用した
子ども向け媒体の開発など、
それらプロジェクトにもぜひご参画ください。

森 清顕

濱崎加奈子

ジョー岡田
京都の文化人と
つながりを持つ
弊社ではお寺関係、大学関係、企業関係、
伝統芸能関係それぞれに
複数の人的ネットワークを有しています。
お考えの催事に京都ブランドを訴求したいとき、
それは「文化」という側面で
非常に強い要素となります。
出演ブッキングから取材まで
幅広くコーディネートいたします。
弊社で実施する強み
POINT1

地元と深いつながりができる
我々の提案する人・コンテンツは、すべて地元とも深くつながっています。表層的なコミュニケーションではありませんので、地元と深くつながることができます。
POINT2

オリジナリティにあふれた
京都バリュー
パッケージ化されたものでなく弊社オリジナルのネットワーク、コンテンツですので、既成の企画内容に新たな京都バリューを付加することができます。
POINT3

サスティナビリティ分野での
活用も
また、京都はサスティナブルなまちづくりに非常に意識の高い都市です。例えばエコロジー関連の人的ネットワーク・コンテンツなどについてもぜひご相談ください。
Inquiry
下記メールフォーム、もしくはお電話にてお問い合わせください。
お客様からご提供いただく個人情報は、
暗号化されるとともに、当社「個人情報の取り扱いについて」に基づき管理いたします。
TEL075-231-6121
FAX075-231-4677